●営業時間
2020年12月31日(木)は正午まで
2021年1月1日(金)は 休日
2021年1月2日(土)は 10時初売りオープン
●新型コロナウイルス感染症 当店の対応についてのおしらせ
お客様ならびに従業員の健康と安全確保のため 当面の間、営業時間を下記の通り短縮致します。
10:00~19:00
1.従業員のマスク着用を実施しております。
2.店の入り口に 消毒用殺菌、抗菌スプレーと除菌できるアルコールタオルを設置してご利用をお願いしております。
3.ダスキンのプラズマクラスターにて 脱臭・集塵・浄化しております。
4.定期的に殺菌、除菌のために iPOSH(次亜塩素酸) 除菌消臭水を散布しております。
大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほど よろしくお願いいたします。
ごあいさつ
私たちは単にメガネ、補聴器の販売ではなく、目、耳との関連から、体と心のトータル・ケアーを との考えから、視生活を見直し生活習慣を変え、健康な体と心を維持するために、機能補助として適正なメガネ、補聴器を付けていただきたい。毎日、歯を磨くことが、生活習慣となり、歯を労わることで、病気の予防となっているように、目も耳も労わり、ケアすることで、様々な病気の予防になるという意識の提案を続け、お客様の元気と安心に寄り添うお店でありたいと考えております。 丁寧な測定のために、ご予約でのご来店をお勧めさせていただいております。
2020. 12. 06更新情報 |
---|
間歇性?内斜視の方のメガネ2 |
2020. 12. 06更新情報 |
大きな内斜位のお客様が・・・ |
2020. 07. 05更新情報 |
色弱(色について個性、特性を持つ方)の為のレンズ |
2019. 03. 05更新情報 |
輻輳不全か?・・・・ |
2019. 03. 03更新情報 |
強度数の方の超薄型メガネとは |
エルピスの特長
【問診】
カウンセリングが重要と捉え、お客様がどのような環境で仕事や生活をされ、どのような不便を感じておられるのかをお聞きすることが大事にし、このことがお客様へのビジョンケアーの第一歩だと考えております。
【測定】
上記を踏まえて、その問題解決の手段のひとつとして、両眼開放屈折測定と両眼視機能測定にこだわっております。
【加工(メガネ製作)】
加工もまた、上記測定結果を生かすか殺すかに大きく関係しております。,確かに、加工機器の性能が大きく向上しましたが、熟練者の最後の微調整がなければ正しいメガネは完成しません。機械任せの加工は大きな危険(歪み、微妙なズレ、等)があります。
【お渡し時フィッティング】
フレームを決めた時にプレ・フィッテングをし、実際にお渡し時に最終調整フィッテングをすることで、測定通りの見え方を提供させていただくことができます。
【アフターチェック】
お渡し後、実際にお使いいただいて1週間後に、アフターチェックの為に、おハガキ等で確認させていただきます。その後3週間後になじみ具合やズレ、歪み等不具合がないかのおハガキ等を出させていただき、再度の確認をさせていただきます。年に一度、誕生日にもお伺いのハガキ等を出させていただきます。
【フィッテング(掛け心地の調整)】
測定結果を生かすも殺すも、このフィッテングに掛っております。プレ・フィッテング(フレームが決定したら、先ずフィッテングをする)を大事にしております。
【お客様から】

ご丁寧な お便りをお送りくださり、ありがとうございます。 これからも、お客様に喜んでいただけるメガネとサービスの提供により一層精進させていただきます。これからも、引き続き変わらぬご支援のほどお願い致します。 エルピス 店主 橋本隆人
●秋田県で認定店第1号店としてタレックスを扱って17年。
●数多くのアングラー、釣りを豊かにするお手伝いをさせていただいております。
●またロードバイク乗り、ドライバー等多くの方々に愛されるタレックスを誇りをもって提供させていただいております。
●『本当に良く見えるサングラス』

この度、2本目のサングラスにTALEX(タレックス)のレンズを入れてもらいました。
TALEXとの出会いは2年前です。私はバスフィッシングが趣味で、
それまで既製品のオークリーの偏光サングラスをして釣りをしていました。
昔からオークリーのサングラスが好きで数本持っていましたが、少し暗く晴天の日は
使えましたが、曇りや雨の日には不向きなレンズカラーでした。
オークリーのサングラスはファッション性が高く好きなんですが、オークリーから出ているレンズはどれも暗く悩んでいたところ、友人からエルピスさんを紹介して頂き
TALEXのレンズを知りました。
店内にはサンプルカラーのレンズが沢山並んでおり、どれにするか悩んでいるところ
店員さんの親切、丁寧なアドバイスを頂きトゥルービュースポーツのブルーミラーを選択しオークリーのフレームにTALEXのレンズを入れてもらいました。
それから釣行毎に掛け始めたのですが、これが本当によく見える!釣り場までの運転からビックリ!釣り場に着いても水面のギラつきは勿論ですが魚や水中の草、沈み物までよく見えるんです!
こんなに見えるの⁉︎今までの偏光サングラスはなんだったの!?かと 驚いたのは今でも覚えています。
広大な池で釣りをする上で見える魚と見えない魚を釣るのは雲泥の差です。
釣りにも技術は必要ですが、ある程度道具へ頼る部分もあります。
こんなにも道具(TALEXの偏光レンズ)に、恩恵を感じたのは衝撃的でした!
それから掛けていて目が疲れないんです。それは運転中に思いました。
特に雪道の運転です。眩しさを抑えてくれることによって視界に入るものの輪郭がクッキリみえるのです。
雪国ならではの雪下ろしなど除雪作業などにも使用し、いまではオールシーズン快適に使わせて頂いております! 湯沢市 三春様
『初めてのタレックスにびっくり!』
初めてタレックスを掛けた瞬間の視界のクリアさにまずびっくりしました! 裸眼よりもクリアに見えるし疲れません。 今までは色付きのサングラスを眩しい時にしか使っていませんでしたが、今では運転の時は手放せなくなりました。 湯沢市 Y.T様